ブログ開始から3カ月経過しました。「継続が大事。続けることに意味がある」と分かっていながらも更新頻度は1週間に1度程度と、最初の1日1更新から、どんどんと低下。
でもブログは辞めません、頻度落ちても更新は続けます。これまでの実績と今後について、自分への戒めも込めて書いていきたいと思います。
3カ月の実績
なんだかんだでブログ開始から3カ月が経過。
実績は以下の通り。
- グーグルアドセンス一発合格
- グーグル様から数百円売上計上
- 最高閲覧数95回
- 本記事含め28記事投稿
上記はいい部分だけ切り抜いただけ。実情はここ1カ月ほど仕事の忙しさを言い訳に1週間に1記事程度に更新頻度激減。それに応じて訪問者数も1日、1~5程度と2カ月目の時は平均訪問者10位だったのに比べると激減。
ジムに筋トレ行くのと同様、最初は気合入っているのですが、継続という壁にぶち当たっています。有名なブロガー/マナブさんは毎日ブログ更新されているのを今思い返して物凄いなと改めて尊敬。
迷走① 継続は思った以上に高い壁
学生時代サッカーは小学校から高校まで真面目に続けたし、今の仕事も10年以上は続いています。
でも自分は飽き性なタイプと自覚あり。中学生の頃きちんとクリアできたロールプレイングゲームはファイナルファンタジー7くらい。それを分かったうえでブログも始めました。
学んだのは実際は思った以上にブログ継続は難しいという事です。こりゃ挫折する人多発するよね。ブログを1年継続できる人の割合は1~2割との事です。
インフルエンサー/イケハヤさん曰く「8割くらいは勝手に退場していく」世界なのです。
ブログの継続率は?総務省データとブロガーの意見を比較してみた | 続けるくん (kasegerusikumi.com)
迷走② 役に立つ記事を無理に書こうと焦って自滅
何か意味のある記事、役に立つ記事を書かないと。と思い込んで何やら難しそうな事を書こうとする。それがあまり得意な事でない事もあり色々調べて時間がかかる。途中で何か違うと思って永遠にドラフト箱へ。
投資系の記事を書かないといけないと思いネタ探しにYouTubeを見て時間が過ぎる。人気ユーチューバーの言っている事と同じような内容の記事になる。またボツ・・・
といったようにスイスイ良いアイディアは簡単には浮かぶ事はなく、いつも苦労して無駄に悩み、文字通り迷走中です。
迷走中でも出会いは増えた
絶賛迷走中ではありますが、ブログを始めた事で出会いやきっかけも増えました。特にTwitter(@musiclover0517)においてはブログ始める前は100名以下だったフォロワーが今は400近くまでに!(皆様ありがとうございます)
改めて自己紹介します😊
30代
リベ大
関西在住
仕事金融系
ブログ初心者
八桁を資産運用
FIREのFIを目指す
英語と中国語話せる
ミニマリストに憧れる
海外15カ国以上旅行✈️✈️
アコースティックギター好き共通点ある方、無い方でも繋がれたら嬉しいです😆
好きな言葉は”一期一会”— みるきぃ@投資で資産価値アップ (@musiclover0517) May 9, 2021
ブログをきっかけに知り合った方や、投資に興味がある同志の方々など。発信をきっかけに出会いが増えたのはとても嬉しいです。
こういうモチベーションがあり、これまで続けてこれたんだなと書いていて思いました。
たまに投資とは関係のない下記のような記事も書いて楽しんでいます。
森岡毅さん どんな人? USJを復活させた日本一のマーケター – みるきぃ 身近な投資のおはなし (milky-happylife.com)
これからの方針
このままではいかん!と思い一念発起。Twitterでフォローさせてもらっている尊敬する「副業コンパス」で有名なクニトミさん(@kunitomi1222)の商品購入しました!
✅無料メルマガを作りました!
ブログで月1,200万以上を稼いだ僕が「ブログで稼ぐ方法」を、全20回の無料メルマガ講座でお届けすることにしました。
無料プレゼントとして、「0→5万円を実現するブログでの稼ぎ方」も受け取れるので、ぜひご活用ください☺️https://t.co/0wiiH5uoia
— クニトミ| 副業×ブログ (@kunitomi1222) May 11, 2021
安い買い物ではありませんでしたが、成功者から学び、良い所を盗み、少しずつ幹を太くし、常連さんで賑わう小料理屋のような味のあるブログ記事を書いていければと思っています。
これまでのように投資系の記事がよいのか、はたまた得意(と思い込んでいる?)の中国語の初心者向け講座のような情報発信がいいのか、迷走は続いていますがブログは継続していきたいと思います。
クニトミさんの無料メルマガを登録し気に入った方は完全ガイドをお勧めします。クニトミさんはTwitterフォロワー数が約8万人、三井住友信託銀行→Webマーケ会社を経て独立しブログで生計をたてられているブログ界隈では有名人。
無料メルマガだけでも有料級ですが今読んでいる完全ガイドはノウハウ・経験が凝縮してます。最初から読んでやっとけば・・・と思う所沢山あります。→今軌道修正中です。
ブログ・アフィリエイトで稼ぐ完全ガイド(49,000円:税込)
